PLAN

21

誰でもアクセスできる小型宇宙望遠鏡

チーム(学校名)
Love Aerospace(崇城大学)

プランの全体像

専用のアプリを用いて宇宙望遠鏡に一般人がアクセスすることができ気軽に星々を観測できまた画像として収めることができる。またそのアプリ内で自分が観測した星の写真をアップして他の人と共有したり実際に観測している様子や観測した写真などをSNSや動画投稿サイトなどに共有できる。さらに観測の最中にまだ発見されていない星を偶然発見できるかもしれないという夢溢れるプラン。

プランの着想のきっかけ

昨年NASAが打ち上げたJWSTという宇宙望遠鏡がこれまでに観測してきた星々が美しく研究機関の人でなくとも気軽に観測できそれらを写真などに収めれるといいなと思ったから。もちろん研究機関が公表することで我々も見ることはできるが自分で実際に観測することが出来れば良い経験になると思う。また普通の望遠鏡を用いれば地上からでも観測できるが大気の揺らぎなどの影響で霞んで見えたりするので宇宙空間で観測できれば我々一般人でも鮮明な星々の観測を楽しめると思った。

そのプランの実現手段・方法

プランがプランなだけにかなりの資金が必要になってくると予想されるのでこのプランに賛同し投資をしてくれる企業や、宇宙望遠鏡を開発するに足りる技術を持つ企業や研究機関との連携が必要になる。

* プラン一覧へ戻る