PLAN
5
耕作放棄地の有効活用
- チーム(学校名)
- AMAXA(崇城大学)
プランの全体像
私たちが今まで育ってきた地元の天草にある耕作放棄地をほかの施設にして活用することで地域貢献をする。耕作放棄地といえば大きな石が少なく整備しやすい広い土地なので、新しく施設を作るよりも費用が少なく土地も有効活用できると考えました。また、耕作放棄地は住宅街から離れているので子供たちが遊んでも騒音問題は発生しません。そして、誰も使いたがらなかった時の最終手段として植林をすることで土地が無駄になりません。資源として活用できます。
プランの着想のきっかけ
友人の実家に行った際に耕作放棄地を見かけ、その土地を何かに利用できないかと考えたから。
そのプランの実現手段・方法
未定