PLAN
178
トクツム
- チーム(学校名)
- トクツム(熊本学園大学)
プランの全体像
「トクツム」は、忙しさや距離の問題でお墓参りができない人たちの“後ろめたさ”を解消するギグエコノミープラットフォームです。依頼者は、お墓の掃除とお参りをやりたい月命日やその他の仏事のタイミングをアプリで設定します。登録ギグワーカーはそのタイミングをアプリで把握し、スキマ時間を活用して掃除とお参りを行い、ビフォーアフターの写真・レポートを依頼者に送信します。登録ギグワーカーの仕事の信頼性は、依頼者が評価するシステムを実装して担保します。登録ギグワーカーには報酬だけでなく「徳マイレージ」が付与されます。依頼者のかわりに掃除とお墓参りを行うたびに「徳」が増えていくイメージで、善い行いを可視化します。
プランの着想のきっかけ
「トクツム」の着想は、両親との何気ない会話から生まれました。忙しくて遠方の実家に帰ることができず、ご先祖のお墓参りがなかなかできないという両親の話を聞いて、これは都会に出てきた多くの人が抱える共通の“後ろめたさ”ではないかと考えました。立場や信仰はさまざまで良いですし、価値観もどんどん変わっていくとは思いますが、この先どのように環境が変わろうとも、ご先祖に感謝するマインドは、文化として変わらずに持ち続けるべきものだと思います。ビジネスモデルとしても、依頼者の後ろめたさの解消と、ギグワーカーのスキマ時間を活用した善い行いによる報酬獲得の両方を実現させるプラットフォームとして成立すると考えました。
そのプランの実現手段・方法
統合アプリ「トクツム」を構築し、依頼者とギグワーカーのアカウントを分けて管理します。依頼者は、お墓の所在地や必要な供養のタイミングなどをアプリ上で登録します。この登録された情報がギグワーカー間で共有されます。都合の合うギグワーカーが自身の案件として確定させたうえで、指定された日に供花や清掃道具を持ってお墓へ向かい、掃除とお参りを行います。作業後はビフォーアフターの写真とレポートをアプリ経由で依頼者に送信し、依頼者は満足度を評価する仕組みです。顧客開拓の手段としては、まず大規模な墓園と提携し、そこにお墓があるご家庭に営業をかけます。お墓の位置を正確に把握できている墓園が当初の主要ターゲットです。